フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

2016年度 沖縄社員旅行 その六

投稿日:2016年8月4日 更新日:

沖縄社員旅行も三日目・・・今日の夕方に帰らないと!!

あぁ〜もう少し沖縄で遊びたかったなぁ〜と思いつつ

本日は11時集合して全員で観光です。

コースは首里城公園〜おきなわワールド〜忠孝酒造と回ります。

先ずは、首里城公園にて見学。

首里城公園はいつ来ても良いですね!!

ホント沖縄らしい佇まいで心が休まります。

首里城公園 首里城公園4 首里城公園2 首里城公園1 首里城公園3

天気もめちゃくちゃ良くて歩いているだけで大汗。

ただ、たまに吹く風が心地良いですね〜

首里城公園を後にして

ランチと見学を兼ねて「おきなわワールド」へ・・・

おきなわワールド1

おきなわワールドでは鍾乳洞やハブショーや琉球王国城下町などなど

楽しそうなアトラクションやショーなど色々と楽しめそうです!!

ただ呑んだくれチームの5名は先ずは

食事でもと選んだお店が悪かった・・・(笑)

「地ビール喫茶」へ飛び込みまして

先ずは生ビール3種飲み比べセットをオーダー!!

おきなわワールド地ビール

このビールが美味いのなんの・・・

1杯ずつグラスが出るのですが僕はちゃんと

残しながら飲み比べを実施!

他のメンバーは一杯出るごとにグビグビと

飲んでしまうので飲み比べは出来なかったようです(笑)

おきなわワールド 地ビール喫茶

喫茶ですがアルコールが充実してて

他にハブハイボール、カクテルなどもあり!!

ハブ酒の販売もしてたので試飲出来ないの??

なんて聞いたら〜優しいお姉さんが

純度の高いハブ酒を無償で提供。

ハブ酒 おきなわワールド

本場のハブ酒は濃い目でしたが旨味もあり

最高に美味しかったです。

帰りにハブ酒を購入しようかと迷いに迷いましたが

沖縄で飲むから美味しいんだろうなぁ〜

アルコールメニューが充実してて

おきなわワールドの地ビール喫茶は最高でした!

おきなわワールドハブ酒

結局、集合時間ギリギリまで飲んでしまった・・・(笑)

ただ最後に沖縄舞踊のショーがありまして

5分程度見学しました。

バスに戻る途中に何だか怪しい3名に遭遇。

おきなわワールド

日焼けが嫌なのか?それとも世間様にお見せ出来ないのか?

完全防備な社員達に遭遇・・・超怪しいですね(笑)

沖縄旅行も終盤!

これから・・・忠孝酒造へ向かい泡盛三昧です・・・

DSCF1087

上記のようなディスプレイPOPやSPツールも

弊社の十八番(おはこ)=お箱!!も得意ですよ〜

各種設計してお客様は売り上げアップしております!

越谷レイクタウンの近所の自社工場で製造してます!

設計からグラフィックデザイン〜印刷〜打抜き、製函まで

一貫生産だから安くて早く高品質!!

他社には負けないノウハウがございます。

お気軽にお問い合わせください・・・・・

フリーダイヤル0120-007-767

お客様の売上げアップに印刷物で貢献したい

株式会社 藤田

藤田 弘

〒343-0827
埼玉県越谷市川柳町1-279-1
電話 048-989-9944
FAX  048-989-9949

http://www.p-fujita.com

info@p-fujita.co.jp

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

-フジタ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自作STIステッカー

レボーグを購入して早2年37000キロを走破して絶好調!! ただ町中でレボーグを見かける事が多く 少しチューンナップしたいなぁ〜と思い ステッカーチューンを計画したのは去年の年末。 北千住の東急ハンズ …

30年ぶりの訪広!

高校3年生の時に 岡山〜広島〜山口と修学旅行の際に 訪問した広島へお盆休みを使い2度目の訪広。 今年はオバマ大統領も広島へ訪問をきっかけに 是非とも広島へ・・・行きたかった!!思いが現実に・・・ やは …

お!八潮にこんなお店が・・・静岡おでんを食べさせる!お店

八潮の中央に静岡おでんの看板が・・・店名は「静岡郷土 壱」 静岡おでんは真っ黒のおでんで一度食べてみたいなぁ〜 なんて思っておりましたので仕事が早く終わりましたので ちょいと一杯飲もうかと初訪問。 ま …

2017年度 パッケージ・SPツールの藤田忘年会は・・・?

12月9日 土曜日に北千住駅前にある 明日香にてパッケージ・SPツールの藤田の忘年会でした・・・ コースは奮発して松禄コースで予約。 さぁ〜今年の忘年会はどのような忘年会になったかな?? 北千住明日香 …

ドン・キホーテにゴルフコンペの賞品を購入ついでに・・・

先日弊社ゴルフコンペがございましたが 賞品を購入するのはドン・キホーテさんが 面白い品揃えで、毎回使わせて頂いております・・・ 今回もドン・キホーテさんにて色々と購入! 昔はチョット大人対応製品なども …