フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

八郷もち豚が美味いカレー蕎麦!

投稿日:2015年12月21日 更新日:

今日は茨城県のお客様へ打ち合わせで

丁度お昼は千代田石岡インターチェンジの

近くでしたので日本蕎麦の「一成」へ・・・

この近くでランチを食べる際には「一成」が

多いですね〜特にオススメが「カレー南蛮そば」980円也

お肉が豚か鶏か?選べます。

僕は豚しか食べた事がございません〜

この豚が美味しんです・・・八郷産のもち豚を使用して

しっかりと焼いてカリカリして香ばしい〜脂の旨味も最高。

日本蕎麦 一成

さらに二八そばとスープの絡みもよくて箸が進みます!

スープは出汁が甘めでカレー粉はSBかな??

他の具材はひき肉、ネギ!!この具材もアクセントとなり

そば、スープ、豚肉、ネギ、ひき肉と見事な組み合わせで

僕のカレーそばランキングではベスト3に入ります。

お近くへお越しの際には是非とも

日本蕎麦「一成」へお立ち寄りください。

他に鴨南蛮せいろ、カツ丼セット、カレーそぼろ丼なども

オススメですね〜「一成」さんご馳走様でした!!

 

本職は・・・

商品を包むパッケージやSPツール、ディスプレイツールなんて作ってます!!

株式会社藤田 藤田弘

http://www.p-fujita.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

-フジタ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タバコ段ボール什器やタバコアクリル什器が人気

タバコを店頭で販売する際にタバコ段ボール什器や タバコアクリル什器を制作しているお客様が多いんですよ! 通常定番で入っているタバコは専用の棚に入れて 番号でお客様が選んで店員さんが番号の棚から タバコ …

駒込 ふで春は美術館か??

駒込の「ふで春」って知ってますか?店内はオヤジさんの 筆で書いた魚や野菜の絵が一杯に飾ってあるんです! 「ふで春」店内に入るとそこは美術館(笑) 筆達者なオヤジさんですから料理も几帳面さが にじみ出て …

ビジネスクラスの書き味。

休日にプラプラとウインドショッピングへ・・・ 食品売場から洋服〜スポーツ〜宝飾品などを 見てから最後に文具売り場へ訪問! 日本の文房具って機能、デザイン、コスト どれを取っても優秀・・・ 弊社でも文房 …

念願のかつくら本店へ・・・

行列必至のお店「かつくら」本店! いつも長蛇の列で 並んでまで食べ物を食べたく無い 僕は一切並びません・・・ 並ぶ時間が勿体無い! お預けを言われているワンワンみたいで嫌! 店内が混んでいるとザワザワ …

貼り箱の魅力は・・・

貼り箱って高級なイメージされますよね〜 現に高いパッケージなので 安価な商品を入れるのは・・・? とお嘆きのお客様も多いかと思います。 ただ貼り箱も仕上げ方を工夫すれば 安価に小ロットで制作も可能です …