フジ田メシ

株式会社 藤田の社長がグルメ・遊び・お仕事情報を発信

フジタ

八潮市とんかつの串亭の小松菜メンチ(八潮市推奨)

投稿日:

この串亭さんに初めての訪問は30台の時・・・

それからチョクチョク行くようになったのが

次男坊が小学校高学年のときにアジフライが食べたいと

次男坊が言うと串亭へ行きアジフライ定食を食べさせておりました・・・

ここはとんかつ屋さんなのですが僕も次男坊もアジフライ定食が

お気に入りで・・・

店のマスターからはアジフライのお兄ちゃんと呼ばれておりました〜

小学校でアジフライを食べるのは珍しい!!とマスターからは

未だに「アジフライのお兄ちゃん元気?」なんてランチを食べに

行くと言われます!もう大学四年生で今度社会人ですよ〜

なんて言うと・・・もうそんなに大きく成られるのですね〜

などと言われるくらい通っております・・・

八潮市には二大とんかつと呼べれている串亭さんですが

車で1分程走ると同じ通りに二葉さんと言うとんかつ屋さんもあるのですが

二葉さんは1回行ったきりで僕は串亭さん派です・・・

そんな串亭さんで昔から八潮市名産の小松菜を使った

小松菜メンチなる定食が有りまして〜何故か何十年もの間

食べなかったのか?不思議なのですが・・・先日初トライ!してきました。

いつもはアジフライ定食(アジ2枚)かミックスフライ定食(エビ、イカ、ヒレしそ巻、牡蠣)

または串亭定食(ヒレカツにマグロの刺し身)の三択ですが・・・

小松菜メンチ定食〜と言うと珍しい顔をされましたが

八潮市推奨の小松菜メンチ定食ですのでどんな感じのメンチなのか?

楽しみに待っていると・・・ジャジャジャジャーン!!

なかなか美味しいそうですよね〜

この小松菜メンチ定食をお店で食べている人を見たことが無いので

余り期待はしておりませんでしたが・・・

なんのなんの!豚挽き肉に少し大きめに切られた小松菜の

さっぱりした食感がめちゃくちゃ良い〜美味しいですよ!!

この定食が850円で食べれるなんて〜幸せ過ぎます・・・

どのお店でも大体好きなものが決まると2〜3択で

食わず嫌いでは無いのですが食べて無い料理って以外と多いですよね??

この小松菜メンチ定食が良い例ですね〜

こりゃ〜次はまた別のメニューにもチャレンジしたい気分になりましたが

小松菜メンチをまた食べてしまうかもしれません・・・(笑)

八潮市でフライ料理を食べるなら「串亭」さんオススメです!!

https://tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11020995/

パッケージ・POP・セールス・プロモーションツールの
株式会社藤田の代表取締役社長が綴ったブログです〜

〒343-0826 越谷市東町5-115-2
ナビ検索は右記の住所を入力ください〜越谷市東町5-114-5

電話048-989-9944
FAX048-989-9949
ホームページ〜www.p-fujita.com

この画像には alt 属性が指定されていません

-フジタ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マイカレー蕎麦NO1の八潮あさい庵

初めて行く蕎麦屋さんで何を頼むか?迷いませんか? 僕はカレー蕎麦かせいろか鴨南蛮蕎麦か?非常に迷います。 やはり好きなんですね〜カレー蕎麦。 マイ・ベスト「カレー蕎麦」は今のところ八潮にある 「あさい …

つつみの一歩で包み料理を頂く!!

北千住のつつみの一歩には二次会で訪問して 殆ど料理を食べておりませんでしたので 今回はガッチリ料理を頂くことを目標に お客様と行って参りました・・・ さぁ〜つつみの一歩の実力はいかがでしょうか? お通 …

月イチの楽しみ・・・四川料理の名店「四川菜苑」にて

ラーメンを食べるのは月に一回と決めて 早一年経ちます・・・ ラーメンは美味しいので大好きですが 出来るだけグルテンフリーを実践中の 僕にとっては小麦粉を使った麺を控えております。 飲んだあとのラーメン …

イーグルポイントゴルフクラブにて元総理大臣に遭遇!

今日はお客様のコンペでイーグルポイントゴルフクラブにて ラウンドして参りました! イーグルポイントゴルフクラブは本宮ひろ志さんや 孫正義さんなど有名人がメンバーで 当初はプライベートクラブとして運営さ …

貼り箱の魅力は・・・

貼り箱って高級なイメージされますよね〜 現に高いパッケージなので 安価な商品を入れるのは・・・? とお嘆きのお客様も多いかと思います。 ただ貼り箱も仕上げ方を工夫すれば 安価に小ロットで制作も可能です …